•            小学生名人戦


    • 小学生将棋名人戦は1976年の第1回大会から続く伝統ある小学生将棋大会です。渡辺明名人や羽生善治九段を始めとする数多くの棋士を輩出し、都道府県予選には毎年3,000名以上の選手が参加する小学生将棋の最高位を決める大会となっています。
       公文杯小学生将棋名人戦は、将棋を通じた小学生の健全な育成と将棋普及を目的とします。

      *第23回から第32回までは公文教育研究会特別協賛、第33・34回は小学館協賛、第35~40回は小学館・集英社協賛、41回〜46回は株式会社さなる協賛、47回~は公文教育研究会協賛です。

      主 催:公益社団法人日本将棋連盟
      協 賛:株式会社公文教育研究会
      後 援:文部科学省

      出典:日本将棋連盟

      2024年の奈良県大会は、1月21日(日)に、三郷町文化センタ-で行ないます。





    第49回公文杯小学生名人戦 奈良県大会   2024/1/21(日) 三郷町文化センター










     第49回小学生名人戦 奈良県大会    2024/1/21(日) 三郷町文化センタ - 参加者24 


    • 優勝は、南 敬太 さん (井戸堂小学校5年)
    • 左より、3位:泉優里子さん、優勝:南 敬太さん、伊奈祐介七段、準優勝:山内緒人さん、4位:梶田悠真さん


        予 選


     
    • 伊奈祐介七段の挨拶より大会が始まりました



    • 決勝戦 山内緒人 vs 南 敬太                          3位決定戦 梶田悠真 vs 泉優里子

    • 伊奈祐介七段 指導対局

    • 参加者が計24名と少なかったので、隣席での指導対局は低調かと思われたが、なんと開始早々から最後まで
      指導対局は続きました。伊那先生ごくろうさまでしたが子供たちにとっては貴重な体験になりました。
      保護者の方は、たいへん遠慮されていましたが、次回も機会がありましたら子供たちに参加させて下さい。(見谷)


    •   過去の結果
    •  






     第48回小学生名人戦 奈良県大会    2023/1/15(日) 大和郡山市中央公民館 参加者27名 


    • 優勝は、井上 岳 さん (帝塚山小学校5年)
    • 左より、西大和支部支部長:笠井潔さん、2位:遠藤 光さん、優勝:井上 岳さん 、3位:今村篤人さん、3位:榊野 陸さん



        予 選


     
    • 西大和支部支部長:笠井潔さんの挨拶より大会が始まりました









    • 名人戦と併行して交流戦を行いました。

      交流戦の成績(自由参加)
       4勝1敗…山下 唯さん、東 佑眞さん
       3勝2敗…山下大空さん、福村侑都さん、山下 翠さん

    • 交流戦の参加者は下記の11名でした。名人戦敗者も、誰でも参加できます
      知らない人と初めて、将棋を指す楽しみもありますね!




    公文杯第48回小学生将棋名人戦 西日本大会 2023/3/19(日)新梅田研修センター

    • 以下は、日本将棋連盟のHPより
    • 令和5年3月19日(日)、新梅田研修センター(大阪市北区)にて「公文杯第48回小学生将棋名人戦西日本大会」を開催しました。西日本代表は永山遥真さん(京都府)と井上岳さん(奈良県)に決まりました。東日本代表2名とともに決勝大会に出場します。決勝大会の模様はNHKにて放映予定です。

    • 前列左より、永山遥真さん、井上 岳さん
      後列左より、井上慶太九段、南芳一九段、出口若武六段



    公文杯第48回小学生将棋名人戦 全国大会 2023/4/30(日)チサンホテル浜松町(東京)


    • 優勝は、永山遥真さん (京都・洛南高等学校付属小学校4年)
    • 以下は、日本将棋連盟のHPより
    • 東日本大会を勝ち上がり、東日本代表として出場予定だった朝比奈潤君(静岡代表)は新型コロナウィルス感染のため欠場、東日本大会決勝戦で朝比奈君に敗れた藤森舜太君が繰り上がりで決勝大会に出場することとなりました。








     第47回小学生名人戦 奈良県大会    2022/1/16(日) 大和郡山市中央公民館 参加者20名 


    • 優勝は、榊野 蒼 さん (富雄南小学校4年)

    • 左より、3位:井上 岳さん 、準優勝:南 敬太さん、優勝:榊野 蒼さん、4位:榊野 陸さん



          予 選


     
    • 決勝戦 南 敬太 vs 榊野 蒼

           会場







    第46回小学生名人戦 奈良県大会  2021/1/17(日)、31(日) 三郷町文化センタ- 参加者30名 


    • 優勝は、井上 岳 さん (帝塚山小学校3年)

    • 左より、3位・田畑 優さん、準優勝・堀 月乃さん、優勝・井上 岳さん、4位・竹谷優輝さん


          予 選 2021/1/17

    • 決勝戦の棋譜 ▲堀月乃-▽井上岳(先後不明)
      コロナ禍での配慮か記録はありません。初手から第1図までと第3図から最終手、までは不明。






    • 第1図より、▲68歩▽45銀▲55飛▽68全
              ▲同金▽同角成。(第2図)
              中盤の難所である。 ▲優勢です。













      第2図は、▲堀さん、よく指している有利である。
      第2図より、▲61銀▽82飛▲52銀成▽同飛
              ▲63金 。(第3図)

              ▲63金 、に変えて ▲85飛 ~▲63金
              を狙えば、攻め方が分かりやすく
              こう指すべきでした。













      第3図より、▽82飛▲53飛成▽22玉▲52金。
             以下、▽15歩 ▲同歩 ~▽35馬と
             引かれ 勝負型になりました。
             この ▲同歩は 、手抜きで他の手を
              指す方が良い場合が多い 。
              結果は、▽井上さんの勝ち 。



    • 優勝した、井上岳 さん(小3)は、第46回さなる杯 名人戦奈良県代表として大阪で行われる西日本大会(3月6日)に出場。 また、第1回棋童戦低学年の部でも奈良県代表として東京で行われる全国大会(2月28日)に出場します。1週間に2度の全国大会になります、全国優勝を持って帰って下さい。応援しています。準優勝の堀月乃さん(小4)、決勝戦は優勢の将棋でしたのに残念でした、強いですね。次回を楽しみにしています、これからも頑張って下さい。 (見谷)

    • 決勝戦:井上 岳 vs 堀 月乃                   3位決定戦:田畑 優 vs 竹谷優輝


        交流戦   2021/1/31

    • 交流戦は参加者15名。
      勝敗よりも一生懸命が、一番ですね。








    第46回小学生名人戦 西日本大会 2021/4/10・11 大阪市北区「新梅田研修センター」 参加者24名 


    • 西日本代表
       鳴瀬琳久(徳島県・藍住町立藍住東小学校6年)
       高橋侑大(兵庫県・神戸市立東須磨小学校6年)

















    第46回小学生名人戦 東日本大会  2021/4/3・4 東京都港区「チサンホテル浜松町」 参加者24名 


    • 東日本代表
       佐々木翔 (神奈川県・横浜市立小菅ケ谷小学校6年 )
       並木智裕 (東京都・清瀬市立清瀬第十小学校6年)

















    第46回小学生名人戦 全国大会決勝 2021/7/11 東京都新宿区「東京富士大学・二上講堂」 参加者4名  


    • 優 勝 :鳴瀬琳久 (徳島県・藍住町立藍住東小学校6年)
      準優勝:佐々木翔 (神奈川県・横浜市立小菅ケ谷小学校6年)
      3 位 :並木智裕 (東京都・清瀬市立清瀬第十小学校6年)
      3 位 :高橋侑大 (兵庫県・神戸市立東須磨小学校6年)



     










     第45回小学生名人戦 奈良県大会  2020/1/12(日) 三郷町文化センタ-  参加者46名


    • 優勝は、鳴瀬悠大 君 (鶴舞小学校5年)
    • 参加者は、名人戦33名と交流戦13名で、合計小学生46名の大会となりま した。


    • 名人戦と同時進行で行われた交流戦の結果です、参加者は13名でした。








     第45回小学生名人戦 西日本大会  2020/7/19(日) 大阪市北区 「新梅田研修センター」


    • 西日本代表
       鳴瀬裕大 (奈良県・奈良市立鶴舞小学校6年)
       白石智也 (岡山県・津山市立南小学校6年)




    • 7月19日(日)に開催されましたさなる杯小学生名人戦西日本大会、ならっこ支部の鳴瀬裕大くん(奈良市立鶴舞小6年生)西日本代表になりました。奈良県では下西哲伸さん(歴代高校生竜王&高校生王将)以来の快挙です。
      鳴瀬くんと初めて会ったのは2年位前、学園前での将棋教室にて。日本将棋連盟ならっこ支部が設置される前で当時は関西将棋会館道場初段でした。教室長でお亡くなりになられた田中さんや私が飛車落ちで指して良い勝負ぐらいでしたが、この2年で本当に力を付けたと思います!
      逆に言えば、今は級位者でなかなか強くなれなくても頑張れば日本のトップクラスになれる!ということの証明かと思います。ならっこ支部例会やNリーグに参加の子どもたち、いっしょに頑張りましょう!
      7/26㈰東京にて東日本代表2名と鳴瀬くんを含めた西日本代表2名、計4名が全国制覇を目指して戦います。 是非、奈良県にタイトルを持ち帰っていただきたいと願います。決勝戦の模様は9月12日に、放映されます (松村)





     第45回小学生名人戦 東日本大会  2020/7/19(日) 東京都港区 「チサンホテル浜松町」


    • 東日本代表
       村松勇亮 (静岡県・ 浜松市立内野小学校6年 )
        林 啓太 (埼玉県・蓮田市立黒濱小学校6年)







     第45回小学生名人戦 全国大会決勝  2020/7/26(日) 東京都港区「チサンホテル浜松町 


    • 優 勝 :村松勇亮 (静岡県・ 浜松市立内野小学校6年)
      準優勝 :白石智也 (岡山県・津山市立南小学校6年)
      3  位 : 鳴瀬裕大 (奈良県・奈良市立鶴舞小学校6年)
      3  位 : 林  啓太 (埼玉県・蓮田市立黒濱小学校6年)

      

        以下は日本将棋連盟HPより 

    • 左 から、安形吉太郎様(株式会社さなる)、3位・鳴瀬裕大君、林啓太君、優勝・村松勇亮君、準優勝・白石智也君、佐藤康光九段


                   準決勝戦 ▲鳴瀬悠大(奈良) - △村松勇亮(静岡)


               第1図 ▲65歩
                  やや無理攻め、替えては▲68角~待機策か?、難しいところ。
               第2図▲57桂打
                  意味深な勝負手、なかなか打てない一手、結果は奏功▲の優位になったが
                  第2図以下△35角打と応じられれば、これはたいへんだ。
                第3図▲54桂打
                  悪手。優勢であったのが残念、替えて▲25桂打△24金(▽44金▲3 6桂)▲55馬。
                   こうなれば分かりやすく優勢を維持できた。




        準決勝第1局左から、  鳴瀬裕大君(奈良) vs 村松勇亮君(静岡)。 結果は村松君の勝ち。



              大会の模様は9月12日(土)15時~17時、NHK「Eテレ」にて放映されます。
              是非ご覧ください。




    第44回小学生名人戦 奈良県大会    2019/1/13(日) 三郷町文化センタ- 参加者42名


    • 優勝は、 田口耕輔 君 (郡山南小学校5年)
    • 参加者は、名人戦42名と交流戦32名で、合計小学生74名の大会となりました。
             


       名人戦と同時進行で行われた交流戦の結果です。参加者は32名でした。



    第44回小学生名人戦 西日本大会  2019/3/9・10 大阪市北区「関西将棋会館」 参加者24名 


    • 西日本代表
       小沼佳浬(大阪府・高槻市立安岡寺小学校現5年)
       炭崎俊毅(兵庫県・姫路市立英賀保小学校現4年)


















    第44回小学生名人戦 東日本大会   2019/3/16・17 東京都新宿区「さなる東京 本社」 参加者28名 


    • 東日本代表
       祝井優希(東京都・府中市立府中第二小学校現5年)
       遠田直季(東京都・新宿区立東戸山小学校現5年)

















    第44回小学生名人戦 全国大会決勝   2019/4/28 東京都港区 「チサンホテル浜松町」 参加者4名  




    • 優 勝 :炭崎俊毅 (兵庫県・姫路市立英賀保小学校現4年)
      準優勝:遠田直季 (東京都・新宿区立東戸山小学校現5年)
      3  位 :祝井優希 (東京都・府中市立府中第二小学校現5年)
      3  位 :小沼佳浬 (大阪府・高槻市立安岡寺小学校現5年)