主催:日本女子プロ将棋協会(LPSA)
協賛:株式会社マイナビ 株式会社マイナビ出版
公益財団法人山口育英奨学会
協力:共同通信社
優 勝 久保諒子(大阪)
準優勝 堀 月乃(奈良)
第3位 山根宇夏(兵庫)
関西代表は2名(久保、堀) 優勝の久保諒子さんは、久保九段の娘さん……?
協賛:株式会社マイナビ 株式会社マイナビ出版
公益財団法人山口育英奨学会
協力:共同通信社
- 各地区大会の優勝者と「関東・甲信ブロック」「関西ブロック」の準優勝者、
計8名により、「小学生女子将棋名人」の座が争われます。
全国大会は10月に東京で開催いたします。
全地区大会は、スマートフォンアプリ「将棋クエスト」にて各ブロックにわかれて
開催します。詳細と申し込み方法はこちら
- 地区大会
◆九州・沖縄ブロック (福岡、熊本、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島、沖縄)
◆北海道・東北ブロック(北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島)
◆中国・四国ブロック (鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知)
◆中部・北陸ブロック (静岡、愛知、岐阜、新潟、富山、石川、福井)
◆関西ブロック (滋賀、三重、京都、奈良、兵庫、大阪、和歌山)
◆関東・甲信ブロック (茨城、栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨、長野)
- <マイナビ杯 小学生女子将棋名人戦の特徴>
1.地区予選を開催。今年は全国6か所、在住地の大会のみ参加可能。
2.オンラインでの開催ですので、ご自宅から安全に参加できます。
3.開催場所まで遠かった方も気軽に参加可能です。
4.女の子の将棋友だちができ、将棋を頑張って続けよう!というモチベーションにつながります。
5.全国大会は全局ネット中継。プロ棋戦同様の環境で対局でき、棋譜も配信されます。
6.過去の出場者から、多数の女流プロ棋士やマイナビチャレンジマッチ活躍者を輩出!この大会を
きっかけに、本格的にプロを目指している将棋ガールがたくさんいます。
第15回マイナビ杯 小学生女子将棋名人戦 ◆関西ブロック 2021/7/18(日)
【関西ブロック】 堀 月乃 さん、準優勝で全国大会へ(奈良・真美ケ丘第2小学校5年)優 勝 久保諒子(大阪)
準優勝 堀 月乃(奈良)
第3位 山根宇夏(兵庫)
関西代表は2名(久保、堀) 優勝の久保諒子さんは、久保九段の娘さん……?