文部科学大臣杯 小・中学校将棋団体戦
産経新聞社、日本将棋連盟が主催で行われ、優勝チームに贈られる文部科学大臣杯とその賞状が大会の
権威を高めています。
この大会は、同一の小学校・中学校に在学する生徒3名で編成されたチームで行う団体戦です。
小学校の部、中学校の部いずれも定数は64チーム(東日本大会=32チーム、西日本大会=32チーム)。
東日本大会と西日本大会の上位2チーム(合計4チーム)は更に決勝大会へと駒を進め、小学校と中学校
それぞれの日本一校を決定します。
この文部科学大臣杯 小・中学校将棋団体戦は、公益財団法人JKAによる補助を受けて開催します。
主催:産経新聞社、日本将棋連盟
後援:文部科学省、NHK
特別協賛:ヒューリック株式会社
「文部科学大臣杯 第16回小・中学校将棋団体戦」中止のお知らせ
このたび、令和2年7月に開催予定だった「文部科学大臣杯 第16回小・中学校将棋団体戦」の東日本大会、
西日本大会および8月に開催予定だった決勝大会は、新型コロナウィルスの感染拡大の影響を受け、
主催社である産経新聞社と日本将棋連盟との間で協議した結果、中止することとなりました。
これに伴い、都道府県予選(奈良県大会)も中止となります。 この大会を楽しみにしていた皆様には誠に
申し訳ございませんが、 何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。