全国健康福祉祭(愛称:ねんりんピック)
概要
「ねんりんピック」とは、60歳以上の方々を中心とするスポーツ、文化、健康と福祉の総合的な祭典である
全国健康福祉祭」の愛称です。厚生省(現:厚生労働省)創立50周年を記念して昭和63(1988)年に兵庫県
で第1回大会が開始されて以来、毎年開催されています。令和4年(2022年)は、第34回大会が神奈川県で開催
されます! 例年、スポーツ・文化交流大会には、全国から約1万人の選手・役員が参加します。その他開催
期間中、美術展や健康関連イベントも多数開催する予定です。多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
主催者
厚生労働省・神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市・一般財団法人長寿社会開発センター
共催者スポーツ庁
第35回 ねんりんピックかながわ2022 奈良県大会 2022/5/14(土) 奈良県社会福祉総合センタ- 参加者51名
2022年度 ならシニア元気フェスタ(愛称・ねんりんピック)総合開会式
5月14日(土)9時より、ジェイテクトアリーナ奈良(橿原公苑第一体育館)で、荒井正吾奈良県知事の挨拶より始まりました。
例年は参加者全員が集いますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今回の総合開会式は各種目関係者のみの参加となりました。
この後、将棋大会は10時より県総合福祉センターで行いました。
2022年度 ならシニア元気フェスタ(愛称・ねんりんピック)将棋の部
S級参加者16名 上位3名が、「ねんりんピックかながわ2022」への奈良県代表となります
優勝:笠井 潔、準優勝:横田寿善、3位:藤井安史、4位:竹原 弘
A級参加者18名
優勝:松本国博、準優勝:加藤善博、3位:青柳安紀、4位:山藤隆昭
B級参加者17名
優勝:葛井康之、準優勝:岩本芳久、3位:山中庄助、4位:林 務
S級優勝は、笠井 潔 さん(大和郡山市)



左より、B級優勝:葛井康之、A級優勝:松本国博


S級決勝戦、笠井 潔 vs 横田寿善 S級3位決定戦、竹原 弘 vs 藤井安史
過去の結果
第33回 ねんりんピック岐阜2021 奈良県大会 中止 2021/5/8(土) 奈良県社会福祉総合センタ-
- 「第33回ねんりんピック岐阜2021」について
全国大会は
令和2年10月31日(土)~11月3日(火・祝)に開催を予定しておりました「第33回んりんピック岐阜2021」については、
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、1年延期をして令和3年10月30日(土)~10月2日(火)に実施することになりました。
奈良県大会は
令和3年「第33回ねんりんピック岐阜2021・奈良県大会」は、以下の要領で開催を予定していましたが将棋大会(総合開会式)は
コロナ禍を考慮して中止といたしました。奈良県代表選手3名の選出は、大会参加予定者全員の了解を得て 吹田幸弘(香芝市)・
横田寿善(大和郡山市)・梶原良雄(北葛城郡河合町) の3氏を推薦して決定いたしました。
しかし、残念ながら下記の通り全国大会が中止となりましたことをお知らせいたします。
奈良県アマチュア将棋連盟(福井隼己)
「第33回ねんりんピック岐阜2021」中止について
ねんりんピック岐阜2021については、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮しつつ、様々な検討を進めてまいりました。
しかしながら、新型コロナウイルス感染症の全国的な拡大がみられる中、本県においても緊急事態宣言が適用される見込みと
なった8月25日に、本県とともに主催者である厚生労働省、一般財団法人長寿社会開発センターに中止を申し入れ、3者で
協議した結果、本日(9月2日)、ねんりんピック岐阜2021を中止することとなりましたのでお知らせします。
ねんりんピック岐阜2021実行委員会事務局
第33回 ねんりんピック岐阜2021 中止 2021/10/31(日)~11/1(月) 美濃加茂市中央体育館
第33回 ねんりんピック岐阜2021は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、大会中止になりました。
これまで準備をされてきました代表選手の皆様、今回のメンバ-では全国大会上位入賞を期待していました。
残念です。(見谷)
奈良県選手
大将:吹田幸弘(香芝市)
中将:横田寿善(大和郡山市)
三将:梶原良雄(北葛城郡河合町)


- 将棋大会開催要領はこちら
将棋大会会場はこちら(地図あり)


第32回ねんりんピック紀の国わかやま2019 奈良県大会 2019/5/11 社会福祉総合センタ-
優勝は、大野良雄さん(生駒市)
香芝将棋同好会会長・福井隼己さん




ならシニア元気フェスタ 将棋大会
S級:優 勝・大野良雄(生駒市)
準優勝・藤井安史(御所市)
3 位・笠井 潔(大和郡山市)
A級:優 勝・浅野義雄
準優勝・上田友彦
3 位・楠本順司
B級:優 勝・中村保彦
準優勝・加藤善功
3 位・吉川光 男
C級:優 勝・葛井康之
準優勝・中井良和
3 位・西浦利鶴
S級上位3名が「ねんりんピック紀の国わかやま2019」に奈良県代表として出場。
このイベントの冠題は「ならシニア元気フェスタ」で、全種目が「ねんりんピック」の
奈良県代表を決める大会であるのに何故か、「ねんりんピック 」の呼称が、全く使用
されていないのには違和感を感じます。(見谷)
第32回ねんりんピック紀の国わかやま2019 2019/11/10(日)~11/11(月) 高野山大師教会本部



惜敗、残念!。 あと1勝で波に乗れたか?。


優勝は、兵庫県チ-ム(金井青川、武井 滋、三木豊久)
大会1日目は、団体戦の予選は各チ-ム3名で、全64チーム(192名)が16組に分かれ、
各組4チーム総当たりのリーグ戦方式で、各組1位が予選通過です。予選同率の場合は
チ-ム(3名)の年齢合計の多い方を上位とする。
大会2日目は、団体戦と個人戦です。
団体戦は、大会1日目に予選通過をした計16チームによって、決勝トーナメントが行われました
個人戦は、大会1日目に団体戦で予選敗退した各チームの選手が9組に分かれて、決勝トーナメントが行われました。

第31回ねんりんピック富山2018 奈良県大会 2018/5/12 奈良県社会福祉総合センタ-
優 勝:向出栄一さん(平群町)準優勝:大薮 茂さん(奈良市)
3 位:高木俊次さん(生駒市)


第31回ねんりんピック富山2018 2018/11/4(日)~11/5(月) クロスランドおやべ
向出さん、大薮さん、高木さん、は奈良県代表としてねんりんピック富山2018将棋交流大会に。
富山県の会場周辺地図(クロスランドおやべ)ねんりんピック富山2018 将棋大会会場
第17回 ねんりんピック群馬2004
第21回 ねんりんピック鹿児島2008
第26回 ねんりんピック高知2013